ヤフオクで落札したTS-830V/100W改ですが、動作チェックしてみるとなんとサイドトーンが出ないじゃないですか! サイドトーンくらいローカルで作って鳴らせばいいか・・・と思いきや、サイドトーンをVOXに入れてセミブレークイン動作させるという建て付けの都合、どうしてもサイドトーンに出て貰わなければなりません。Webで調べると、整流ユニットのR13(100kΩ 1/2W)を交換すれは良いとの情報があり、それに賭けてみることに。(笑)
まず最初に作業エリアを確保する為にデスク上の片付け。(笑)
そしてネジを外して筐体カバーを外します。目的の整流ユニットは底面側にありました。
D12の左側に縦に取り付けられているのがR13です。
この抵抗R13を交換するには、この基板をとめている4本のネジを外して基板を起こして立てます。
作業しやすいようにリグを横に立てます。
R13の場所を確認して半田吸い取り網線を当てて取り外します。
慎重に半田ごてを当ててハンダを吸い取ると・・・
取れました! 100kΩ抵抗の筈ですが測ってみると
抵抗値無限大で単なる絶縁体になってました。
これを新品抵抗に交換します。
秋月電子の通販で100本200円。1本しか使いませんが。(笑)
一応測定。
R13を取り外したところ
基板の裏側から100kΩを当ててみます。
足の曲げ長さOKなのを確認して、
基板表面から抵抗を差し込んで半田付けします。余ったリード線はニッパでカットし、基板を元に戻して4本のネジで固定。
フタを取り付けて、早速テストです。
めでたくサイドトーンが出て、セミブレークイン動作も完璧でした。