TS-830Vのオプションは、VFOのドリフトが気になり外部デジタルVFO VFO-230を最初にヤフオクでゲット。
次にスピーカ SP-230。そして今日アンテナチューナのAT-230が着荷しました。
着荷して荷解きすると、ケースはフロントパネルを含めかなり綺麗でした。念の為蓋を外して中をチェックするとピカピカで特に接点洗浄などをする必要はなさそうです。
一応同軸コネクタ部分だけはコンタクトクリーナを歯ブラシと綿棒につけて磨いておきました。
ほんとは横一線に並べてフルラインナップとしたいのですが、スペースがなくてこんな感じに。AT-230はFRG-7700の上に。。。
一応これで「230ライン」が完成ですね。(笑)
このAT-230には1.8MHzにも対応してるので、THROUGH状態でCPATU+AH-730をチューンしたあとAT-230で手動調整し1.8MHzに出てみました。おりよく1エリアの局がCQを、出されてましたので呼んでみたらコールバックがありました。やってみるもんですね!(笑)