昨日の「打ち逃げ道場 和文寺子屋」は3時限目の担当キー局を拝命致しました。
低速でCQ A1CLUB WABUN を出して約10局ほどとお相手頂きましたが、低速CQに応答してくれたかたは殆ど15WPM程度のかたが多く、所謂打ち逃げ(笑)のかたはいらっしゃいませんでした。
その中で1995年に7MHz和文で交信したかたと30年振りの再会がありました。
自分は和文ラグチューをする時にログに交信内容をざっくりメモするようにしています。和文交信は2度3度と複数回にわたって交信することが多く、前回なんの話をしたのかメモっておいた方が話が盛り上がる(笑)からです。
30年ぶりにコールいただきお目に掛かれた7エリアのOM。Turbo HAMLOGにコールサインを入力すると即1995年の交信記録がメモとともに表示されまして、早速その事を打鍵しました。
当時のメモには「ハワイ新婚旅行・QSLカード・CQ誌」とありましたので、取り敢えず当時のログにハワイ新婚旅行と書いて有る旨送りましたら、先方も驚いておられました。「ドウヨウシテイマス」と。笑
こんな30年も経ってからの再会があって、そのことについてお話しが盛り上がるのが和文のよいところですね。 電信やってるかたは長くアマチュア無線を趣味にされているかたが多いと感じます。 自分も20年間QRTしていましたが、再会されたかたがたも人生の色々なイベントごと(仕事や結婚など)で途中QRTしてカムバックされているかたも多い印象です。
これだからやめられません。笑